あいゆう園概要
平成11年3月 | 前身「ちゅうりっぷ学園」(龍ヶ崎市出し山151番地)より移転 学校法人「龍ヶ岡ちゅうりっぷ学園」設立 |
---|---|
平成11年4月 | 「愛友幼稚園」開園 認可定員105名 3クラス |
平成11年12月 | ひよこ組増築 親子ふれあい教室開級 |
平成15年4月 | 黄組増築 認可定員140名 6クラスとなる |
平成16年4月 | 文部科学省より「いばらき幼児教育特区」認定を受ける |
平成18年4月 | 認可定員170名 7クラスとなる |
平成19年8月 | 認定こども園「あいゆう園」認定 認可保育所「愛友保育園」開園 認可定員:幼稚園170名、保育園20名 計190名 |
平成21年4月 | 認可定員変更:幼稚園140名、保育園60名 計200名となる |
平成22年4月 | 認可定員変更:幼稚園140名、保育園90名 計230名となる |
保育所保育指針及び幼稚園教育要領の内容を踏まえ、1歳から就学前の子どもにふさわしい保育内容を探り、保育計画を立案
幼児の心身の発達段階を踏まえ、基本的生活習慣を確立しながら楽しい園生活を送る
遊びを通して望ましい体験や自然と触れ合う生活をする中で調和のとれた心身の育成を図る
1.明るく あいさつのできる子
2.元気に なかよくあそべる子
3.力を合わせて がんばる子
4.話をよく聞き はっきり話せる子
5.自分のことは 自分でできる子
1歳児 | 2歳児 (満3歳児) |
3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
幼稚園 | - | (2) | 30 | 30 | 30 | 90 |
保育園 | 6 | 16 | 16 | 16 | 16 | 70 |
保育室 | 1歳児 | 2歳児 (満3歳児) |
3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | |
---|---|---|---|---|---|---|
幼稚園 | - | 1 | 2 | 2 | 2 | |
保育園 | 1 | |||||
共有施設 | 遊戯室 ・ 給食室 ・ 配膳室 ・ 子育て支援室 ・ 多目的室 |
園長 | 1名 | 栄養士 | 3名 |
---|---|---|---|
理事長(事務長) | 1名 | 事務員 | 3名 |
保育教諭 | 21名 | 調理員 | 2名 |
幼稚園教諭 | - | 運転手 | 2名 |
保育士 | 2名 | ||
看護師 | 1名 | 計 | 36名 |