保育園のページ
年齢 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
人数 | 6 | 16 | 16 | 16 | 16 | 70 |
1. 日曜、祝日 |
---|
2. 年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
3歳未満児 | 時 間 | 3歳以上児 |
---|---|---|
【登園】 健康視診、身支度、所持品の始末 出席シールを貼る |
7:30~8:30 | 【登園】 健康視診、身支度、所持品の始末 出席シールを貼る |
自由遊び 朝の会、手洗い、おやつ |
9:00~ | 自由遊び |
【組別保育】 室内、室外遊び 等 |
9:30~ | |
10:00~10:30 | おかたづけ、排泄、手洗い |
|
おかたづけ、手洗い、給食準備 |
10:30~ | 【朝の会】 朝の挨拶、出席確認 季節の歌 等 |
【給食】 給食指導(食育、マナー等) |
11:00~ | 【組別保育】 絵画教室、鼓笛指導 体操教室、製作活動 ごっこ遊び、外遊び 等 おかたづけ、手洗い、給食準備 |
排泄指導、着替え 絵本の読み聞かせ 等 |
12:00~ | 【給食】 給食指導(食育、マナー 等) |
午睡 | 12:30~ | |
13:00~13:30 | 【組別保育】 先生のお話 絵本の読み聞かせ 等 |
|
起床、排泄指導、着替え 自由遊び |
13:30~14:00 | 【帰りの会】 帰りの挨拶 自由遊び (午睡) |
手洗い、おやつ |
15:30~16:00 | |
16:00~16:30 | おやつ | |
降園開始 自由遊び |
16:30~ | 降園開始 自由遊び |
降園終了 |
~18:30 | 降園終了 |
愛友保育園は、就学前のお子さんと同居する家族の方々が仕事・病気の為にどなたも日常的に保育にあたれないような時、保護者の委託を受けてお子さんを保育することを目的に設置された認定こども園・あいゆう園の児童福祉施設です。
認可愛友保育園は、児童福祉法の基準に沿った入園定員、保育士の人数、設置の規模などにより運営され、申し込みや入園の決定、保育料の徴収などは愛友保育園が行います。
※幼児教育の場として小学校入学準備の為、集団生活を経験させる為、あるいは下の子供の保育に手がかかる等の理由では入園の対象とはなりません。
(他市町村から入園される場合は、お住まいの地域の保育料に準じます)
保育料、その他入園に関する詳しい内容は
あいゆう園 0297-64-3333までお問合せ下さい。